- ホーム
- 採用情報
採用情報
「地道ではあるけれど
堅実に」
電気設備技術者として
鉄道インフラを守る
日常生活に必要不可欠な電車を
安全に走らせるための電車線設備の工事を中心に行っています。
夜間作業が多く、表には見えない地道な仕事ですが、
生活のインフラを守るプライドを持って業務にあたっています。
あなたも電気設備工事の技術でインフラを守る仕事を始めませんか。
日東電気工事の仕事
私たちの多くの仕事は電車が停まる夜間作業。終電から始発までの間に、電車線の工事を行います。
作業員の間で目視や声かけをしながら、ケガやトラブルがないように、息を合わせて作業を行います。
作業の準備から作業後の現状復帰まで含めると、実作業は2〜3時間。協力して手早く確実に済ませます。
台風や地震、倒木など予測不可能の自然災害で電車が止まることも。迅速に駆けつけ、少しでも早く復旧します。
高所作業やクレーン操縦、時には鉄をガス切断するなど、現場ではさまざまな専門技術が活かされます。
専門技術や資格は入社してからの取得で大丈夫。現場ではできることから始め、先輩社員がサポートします。
先輩社員の声
1983年生まれ
新潟県長岡市出身
Q1. 仕事内容は?
電車線などの電気工事をしています。現場にもよりますが、最近は夜11時に出社して、電車が止まっている間に作業を完了し、遅くとも朝5時には終わらせます。準備に手間がかかり、実際のところ作業をしている時間は2〜3時間しかない。始発に間に合わせないといけないので、休んでいる暇はありません。
Q2. この会社を選んだ理由は?
もともと生まれ故郷で同じ仕事をしていました。今の会社に入社して5年目ですが、この仕事は16年目になります。結婚して、妻の実家から近い職場をさがして、前職の社長から大田社長へ連絡を取ってもらいました。数は多くはないですが、電車が走っているところには必ずある仕事なので、技術さえあればどこでも食っていけます。
Q3. 会社の印象は?
先輩たちがフランクで人間関係が良いですね。先輩一人ひとりの技術が高く、レベルがちがう。自分はまだまだです。たとえば高所作業車の操作にしても、一つひとつの動きに無駄がない。それぞれの経験だろうし、自分が入る前にいた大先輩の技術を受け継いできたんだと思う。先輩から盗むべき技術は、たくさんあるなと思います。
Q4.仕事のやりがいは?
電気工事や建設工事など、いろいろなことができるようになるし、資格を取れば高所作業や作業責任者を任せてもらえます。はじめて扱う材料や、はじめて行う作業があれば、昼間に訓練してから、いざ本番、ということもあります。基本的に表に出る仕事じゃないので、子どもに「電車の上に電線あるじゃん」って言っても、「知らない」って(笑)。
Q5.長期休みは取れますか?
お盆、ゴールデンウィーク、年末年始など「多客輸送」の時期は大勢の人が動くので、自分らの仕事はできません。だから長期で休めます。もちろん、どこかで電車が止まれば、駆けつけないといけないんですが、そう頻繁にあるわけではないです。
Q6.夜勤はどうですか?
夜勤明けは、子どもたちが学校へ行くのを見送ってから洗濯をして、寝て、子どもたちが帰ってくるまでに起きます。早めに起きれば昼間のうちに家事や買い物ができるし、必要なら病院にも行けます。比較的自由度は高いです。
1997年生まれ
須坂市出身
Q1. 仕事内容は?
電車線工事や内線工事などをしています。自分はIT系の学校出身で、電気系のことは何も知らないまま新卒入社したので、当初は右も左もわからず大変でした。
Q2. この会社を選んだ理由は?
デスクワークより身体を動かす仕事がしたかったのと、父が電車関係の仕事をしていて、自分も子どもの頃から電車が好きだったので、鉄道に関わる仕事がしたいと思いました。電気工事士などの資格は入社してから取得して、作業責任者はこれから取得する予定です。
Q3. 会社の印象は?
仕事のオンオフがしっかりあって、メリハリがあります。厳しくあたってくるような先輩はいないし、わからないことがあれば、きちんと教えてもらえます。
Q4.心に残るできごとは?
数年前、軽井沢の変電所で事故があり、新幹線が不通になりました。ちょうど母が東京へ行っていたときで、東京駅から「新幹線が不通で帰れない」と連絡を受けました。一刻も早く復旧しなければと必死になったのを、よく覚えています。
Q5.仕事のやりがいは?
災害も含めて、いつ何が起こるかわかりません。過去には台風で上田電鉄の橋脚が落ちたり、姨捨の峠の木が倒れて電線が切れたり。電車を復旧させるのが自分たちの役目です。日々覚えることが多く、毎日同じ作業をするわけではないけど、うまくできるとうれしい気持ちになります。
Q6.夜勤はどうですか?
最初は生活リズムに慣れなくて寝坊してしまうことがあり、家族に心配されました。でも通勤は渋滞がないので楽。ストレスなく会社に来られます。夜勤明けは昼間に時間をもてます。自分のまわりの友だちは平日休みが多いので、連絡をもらって遊びに行くことがよくあります。
Q7.後輩に望むことは?
自分は入社6年目で、今はこの会社の最年少ですが、体力に自信があって、やる気のある後輩に入ってもらいたいです。
夜間作業日のスケジュール
- 23:00
-
作業準備、現場へ出発
担当作業員が会社へ集まり、その日の作業内容を全員で確認。 作業内容に合わせた資材や設備を準備し、トラックに乗り合わせて現場へ出発します。
23:00
- 24:00
-
作業
終電が終わる頃に作業開始します。作業をスムーズに進められるよう、高所作業車やクレーンの準備、資材の運び入れなど、息を合わせて迅速に行います。
24:00
- 5:00
-
作業終了
電車が動き出す始発までに、作業完結から現状復帰までを確実に終わらせます。限られた時間の中でも、作業者自身の安全に気を配りながら作業を行います。
5:00
- 6:00
-
帰社、業務終了
現場での作業が終わり帰社します。夜勤明けの昼間は休み。身体を休めたり、自分の時間を過ごして次の作業に備えます。
日東電気工事の職場環境
募集要項
募集職種 | 電気工事技術 |
---|---|
仕事内容 | ・工事特殊車両などを使用した電車線設備、架線工事 ・公共施設及びビルなどの民間施設の電気工事の配線、機器取付け ・技術習得後、本人の適正に応じて、現場管理設計業務に従事 |
雇用形態 | 正社員 (3ヶ月の試用期間あり) |
給与 | 190,000円〜 |
賞与 | 年2回:計5.0ヶ月(過去実績) |
福利厚生、加入保険など | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、厚生年金基金、退職金共済 資格取得の受講・受験への援助があります。 |
休日など | 年間休日数:105日 隔週週休2日制(土日祝休み、その他お盆休暇、年末年始休暇など) |
就業時間 | 08:00〜17:00 |
勤務地 | 長野県長野市居町71-1(転勤なし) マイカー通勤可 |
求める知識、技能、経験 | 普通自動車免許(AT限定不可) 電車線工事経験者 |
夜間勤務・作業について | ・電車線設備工事の場合は、夜間勤務になります。(翌日の昼間は休み) ・夜間勤務の場合は、割増賃金があります。 ・夜間勤務の出退社時間は現場により異なりますが、およそ出社 22:00〜退社 6:00頃になります。 ・5mほどの高所作業があります。 |
選考について | ・面接は随時、実施しております。まずはお電話ください。 ・学歴、経験等は不問です。 |
未経験の方から、
転職をお考えの方まで、
まずはお気軽に
お問い合わせください
受付時間 9:00-17:00